2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

PC本おとな買い

の予定なのですが、はずれのないようにあらかじめ吟味したいと思います。 図書館で借りて読める程度の内容ならば買わずに借りて読むにこしたことがないので。

携帯

買って3日でぶっこわれてるんだけど 一体どういうことだ

perl

バイト先でログ解析用のperlのスクリプトを書きました。perlは一冊本を読んでいた上、phpで一度開発の仕事をしたことがあったので非常にとっつきやすく、かなりスムーズに作業をすることができました。何点か気になることもあるので、もう一冊本を読んでみれ…

Java

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/column/javaissue/jissue2.html 暇な時に読んでみよう。

プログラム

まず、Javaに関して。 とりあえず本を2冊ほど読んでみました。感触としてはC++にそっくりです。非常に面白そうで興味も惹かれるのですが、さすがに手を出しすぎては収集がつかず、身につくものも身につきかねないので、ここは泣く泣く撤退することにしました…

研究

突っ走りはじめました。他のM2があせりはじめました。 このまま先行逃げ切り型で・・

研究

就職活動も終わったことで先生に 「修論の研究の進め方がわかりません」と ぶっちゃけてみたところ、さしあたって今僕が手を出していることを2週間続けてみよといわれました。 「早め早めに対処すること」 「来年3月に学会発表すること」 を言われました。 …

サクラサク

耐え難きを耐え しのび難きをしのびこの春ついに我が本懐遂げたり24歳春真っ盛り

安定性解析

にはまってきました。やっと研究らしい活動ができそうです。 プログラム言語の勉強は・・・・しばらくおあずけですかね。

多忙というか、なにやら小忙しく、家につくとぐったり即死(睡眠)です。

止めを刺す

昔は、いわゆる止めを刺すのに、一つのきびしい心得と作法があったらしい。だから武士たちは、もう一息というところをいい加減にし、心をゆるめ、止めを刺すのを怠って、その作法にのっとらないことを大変な恥とした。物事をしっかりと確かめ、最後の最後ま…

perl

今時perlかよ。と思わないでもないんですが、一応必修科目として収めとこうと思います。手始めにレスキューの簡易BBS解析を始めてみます。

yum

Fedoraといえばyumですが、今日そのコマンドの恐ろしさをつくづく思い知らされました。バイト先でとあるソフトをLinuxマシンにインストールすることになったのですが、そこで立ちふさがった大きな壁が「依存関係」。 AのソフトをインストールするためにはBを…

MATLAB

をいじりはじめました。MATLAB自体はscilabをいじっていたせいもあってか特に抵抗も無いのですが、toolboxのひとつ、simulinkがすごいです。キターって感じです。制御系をGUIで設計できることがこんなに楽しいとは思いませんでした。問題は次のゼミまでに形…

千葉駅周辺は

町田駅と雰囲気がかぶります。

クラス設計

オブジェクト指向って思ったより難しい上にめんどくさい気が・・。もっと経験をつまねばいかんようです。

新学期 研究室の引越し

正確には今日から新学期ではないのかもしれませんが、4月ということで研究室内で座席や部屋の引越し等を行いました。僕は部屋も場所もほとんど変わらなかったのですが、隣に体重が100キロくらいある巨漢がやってきたので、これから夏に向けて部屋の温度が…